遊び・暮らし・家電 ランニング時のイヤホンを考える ランニングをする際に音楽を聴きながらという方が非常に多いのではと思います。そんなランニング時の音楽を聴くイヤホンについて私が使ったいくつかのものを紹介したいと思います。ランニング時に音楽を聴きながら走りたいのでイヤホンを購入することにしまし... 2024.12.12 遊び・暮らし・家電
遊び・暮らし・家電 オークリーのサングラス、フロッグスキンのレンズ交換(009245) オークリーのサングラス(型式009245)のレンズがかなり傷んできたので交換することにしました。サングラスの型番を調べるまずはじめにサングラスの型番を調べる必要があります。型番を調べるにはサングラスのツバに書いてある数字を確認します。私のサ... 2024.09.13 遊び・暮らし・家電
遊び・暮らし・家電 夏休みにナガシマスパーランド、ジャンボ海水プールにいきました! 夏休みにナガシマスパーランドのジャンボ海水プールに行ってきました。私たちがいったのは2024年8月23日の金曜日。夏休みではありますが平日なのでそこまで混雑してはいないかなと思いましたがさすがに甘かったです。平日といえどもしっかり混雑してい... 2024.09.06 遊び・暮らし・家電
遊び・暮らし・家電 湯屋FUROBAKKAの大浴場に行ってきました。 湯屋FUROBAKKA(ふろばっか)は、富山県黒部市堀切に位置する新しい温浴施設で、2023年7月14日にオープンしました。この施設は、黒部の名水を利用した水風呂と、薪ストーブを使用した2種類のサウナが特徴です。リラクゼーションと瞑想のため... 2024.07.11 遊び・暮らし・家電
遊び・暮らし・家電 イトメン チャンポンめんが袋めん最強説 イトメンのチャンポンめんをご存知でしょうか。私が住んでいる富山県ではもはやソウルフードとも言えるべき昔からなじみのあるもの。そしてまたスープも飽きのこないあっさりした味で何度でも食べたくなります。1963年に発売が開始されたロングセラー商品... 2024.06.30 遊び・暮らし・家電
遊び・暮らし・家電 【2024年最新】ゴールデンウィークにチビッ子忍者村に行ってきました。行く前に知っておくと良いこと。 2024年5月3日のゴールデンウィーク中に長野県の戸隠にあるチビッ子忍者村へ家族で行ってきました。過去に行かれた方のブログ等を確認するとGW中はかなり混むことや、別の人は渋滞がすごく、駐車場もなくて諦めたという声も。なのでなるべく早く行こう... 2024.05.12 遊び・暮らし・家電
医療・薬・健康 MEGUMIさん著「キレイはこれでつくれます」で紹介されている商品 先日中田敦彦さんのYouTubeチャンネルでMEGUMIさんの著書「キレイはこれでつくれます」が少し紹介されており、気になって読んでみることに。現在42歳のMEGUMIさんが美を保つためにやっているケアの方法を顔・肌、メイク、ボディケア、ヘ... 2024.04.20 医療・薬・健康遊び・暮らし・家電
遊び・暮らし・家電 楽天モバイルから突然SIMカードが送られてきた。 楽天モバイルから急に封筒が送られてきました。「重要なご案内」とは、ただならぬ雰囲気。そして「SIMカード在中」の文字…。中身はこちら。docomo、au回線の利用者をRakuten最強プランに切り替えようとしているようだ。ちなみに私はdoc... 2024.04.05 遊び・暮らし・家電
遊び・暮らし・家電 簡単、強力接着。はがれたスノーボードのブーツのソールを「SPORTS GOO」で修理。 10年以上前に買ったスノーボードのブーツがついに壊れました。どう壊れたかというと、ソールが完全に剥がれました。スキー場での出来事だったので、急遽ブーツのみをレンタルしてことなきを得ましたが…。レンタル店のスタッフの方にも「そのブーツはもう直... 2024.03.13 遊び・暮らし・家電
遊び・暮らし・家電 堀江貴文さんの2023年ベストバイ。買ってよかったもの。 堀江貴文さんが2023年に買ってよかったものをYouTubeのホリエモンチャンネル内で発表しています。堀江さんが紹介した商品を見ていきたいと思います。動画内の堀江さんのコメントとともに掲載していきます。元動画はこちら↓Hollyland L... 2024.02.23 遊び・暮らし・家電